ネットでの婚活を一度でも考えたことのある方なら、ユーブライドの名を聞いたことはあるかと想います。サービス開始から20年以上の時を経て、かつての不評を確実に払拭し続けた現在のユーブライド、そしてその運営会社である株式会社Diverseは、多数の結婚相談所を統括する株式会社IBJの傘下となり、名実ともに婚活サービスの巨塔となりました。

当記事は2018年5月の同記事を全面的に追記改修したものです。各情報は2019年10月初頭現在のものであり、予告なく変更されている場合がありますのでご注意ください。
ユーブライド基本情報
アプリ名 | ユーブライド (youbride) |
運営会社 | 株式会社Diverse 株式会社IBJ完全子会社(2018年7月2日より) |
累計会員数(公式発表) | 約160万人 |
インターネット異性紹介事業受理番号 | 30120005012 |
ユーブライドの点数は……80点→70点
採点方式は50点/100点スタートの加点減点方式にて行います。また、ユーブライドが婚活メインである点を踏まえ、恋活の可否については採点の対象外とさせていただきました。
- 充実のサポートコンテンツ+20点
傾向に反して月額が安い+10点- 各種証明書を登録できる+10点
- 総合的に見ると高額-5点
- 女性は結局無料で使ってもマッチングできる-5点
以上により、ユーブライドの当方における点数は、

とさせていただきました。それでは、ユーブライドの各評判について1つ1つ見ていくこととしましょう。
ユーブライドに対するいい評判
ではまずユーブライドの『良い口コミ・評判』からご紹介、それぞれに対して解説と検証を行います。
充実のサポートコンテンツ
コラムが結構勉強になるし、他のユーザーと意見を交換できるのもいい。ガッツリ使い始める前に参考にできそう
ユーブライドには、登録することで男女別にプロフィールや写真のコツ、メッセージの送り方から果てはデートにおける注意点などを解説しているマンガを読むことができます。
一部に関しては登録せずとも読むことができますので、ひとまずこのコラム目的にユーブライドを始めてみるのもいいかも知れません。
ちなみにこのコラムにて行われているアドバイスは、結婚相談所でアドバイザーをされている方の意見を参考にして作成されていますので、ユーブライドのみならず様々な場面で活用が可能です。
また、ユーザー間の意見交換の場として、ユーブライド公式サイトに『恋愛相談Q&A』という掲示板があり、ユーザーなら自ら他の利用者に意見を仰ぐこともできます。

使うかどうかは状況次第・ごめんなさい機能
ユーブライドで注目すべきはなんといってもこの『ごめんなさい機能』です。これは一言でまとめてしまえば、『相手からのいいねに対してお断りのメールを自動送信する機能』です。
ユーブライドには一度いいねを送ったあとでももう一度いいねを送り直すことができる『再いいね!機能』も搭載されています。これにより、いいねをもらったものの興味がわかなくて放置していたユーザーからまたいいねが送られてくる場合がありますので、それが煩わしい場合は早めにごめんなさい機能を活用しておいたほうがいいかも知れません。
注意点を挙げるとするならば、一度ごめんなさい機能で切った相手とは二度とマッチングできなくなる点と、相手によっては逆ギレされる可能性がある点です。特に男性ユーザーにこの傾向の持ち主が多いようですので、女性の皆様はご注意ください。また、男性ユーザーの皆様もごめんなさいされたからといって逆上しませんようお願いいたします。
個人的には

- 生理的に受け付けない場合や明らかにプロフィールなど読んでいない場合はブロック
- 悪い相手ではなさそうだけど興味がわかない場合はごめんなさい
- それ以外はスルー
といった具合に、状況に応じて使い分けたほうがいいでしょう。ただ、2のケースでも逆上してくる相手はいるかと思いますので、そうなった場合はブロックか通報しましょう。
要注意人物への注意喚起
強固な監視体制とサクラ0宣言を行っているユーブライドですが、それでも全ての悪質ユーザーを排除しきれるわけではありません。どれだけ評判がいいマッチングアプリやサービスであっても、警戒すべき要注意人物はどこかに潜んでいます。
ここでいう要注意人物とは大まかに

- 誘導、回収業者
- ネズミ講、宗教勧誘
- ヤリモク、不倫目的
- 美人局、詐欺師
- 冷やかし
といった具合になります。もしこれらと思しき不審なアカウントにアプローチされたら……
問答無用で違反報告をしましょう
不審な要注意人物の特徴
ユーブライドの公式サイトにも以下のような注意喚起が掲載されています。
画像引用元:ユーブライド公式サイト
これら以外にも、例えば極端かつ不自然に年収が高かったり、冷やかしのユーザーの場合はプロフィールがスカスカだったり、誘導業者の場合(主に男性ユーザーに向けてになりますが)、LINEなどに移行したあとに突然エロネタを振ってくるなどの特徴が見られます。
繰り返しになりますが、これらの輩に遭遇した場合、迷わず違反報告をしてください。
また、不審点はあるものの果たして自分が相手にしているユーザーはユーブライドの要注意人物に該当するか判断がつかない場合、ユーブライド内の『恋愛相談Q&A』にて他のユーザーからの意見を仰ぐという手もあります。
それでも万が一……
実際に会ってみたらネズミ講の勧誘だった、あるいは美人局だった……そんな事態も起こりえるかと思います。そんなときは、

ただ、逃げられるのならそれでいいのですが、逃げ切れなかった場合を想定し、
- 財布には必要最低限の現金のみを入れる
- 免許証など身分証は持っていかない
- 携帯にはパスワードや生体認証でロックをかけ、貴重品は肌身離さず持っておく
会うことになった相手が本当に信頼できる相手かどうかは、結局のところは会ってみるまで分かりませんので、もしものときを考えるとこの程度の対策はとってしかるべきかと思います。
各種証明書を登録できる
年齢認証以外にも独身証明や収入証明も登録できる。独身証明にチェックが入ったら女性からの連絡も倍増したし、いいサービスだと思う。
通常マッチングアプリでは年齢確認や本人確認のための証明書の提出、あるいはクレジット決済による年齢認証を行っていますが、ユーブライドはそれ以外にも、婚活支援サービスらしい書類を提出することができます。

これを提出すると独身証明にチェックが入るため、それを見た相手が受ける安心感が段違いです。独身証明書を発行するには本籍地の役所にて手続きを行う必要がありますが(現住所の役所で発行することもできますが、そのためには本籍地の役所にその旨の連絡とそのための手続きを行わなければなりません)、ユーブライドで婚活するなら登録しない手はありません。

これは源泉徴収票や納税証明書により年収を確認するもので、プロフィールの年収欄を700万以上に設定した場合は提出が必須となります。ただこちらの場合、実際に700万以上の年収があっても、金銭目的、あるいは後述の要注意人物からのいいねを回避するために、あえて年収700万未満にデチューンしているユーザーも少なくありません。
その他の高評価ポイント
加点要素にはしませんでしたが、上記以外にも『真剣度が高い』『事前にお試し検索ができるので雰囲気がつかみやすい』など、ユーブライドに好意的な口コミは多く見られました。
お試し検索はユーブライド公式サイトから
まずユーブライドの公式サイトにアクセスします。アプリ版では使用できませんのでご注意ください。
PCとスマホで若干表示が変わりますが、それぞれ
PC表示
スマホ表示
このような表示がサイトの上のほうにありますので、そちらを使って検索することになります。
ご覧いただければおわかりいただけるかと思いますが、検索できる項目は『住まい』『性別』『年齢』の3項目についてのみで、お試し検索の名前の通りかなり限定的な機能となっています。
お試し検索だけで婚活できるのか?
これについては考えずとも不可能であることは察していただけるかと思います。
ユーブライドにすでに登録している方々をお試し検索で調べることそのものは可能です。

といった具合(上の画像はPC版での表示です。スマホで見た場合は更に簡略化されています)。この状態から『プロフィールを見る』を選択すると、会員登録画面に移動します。また、条件を指定したからといって、お試し検索でその条件に該当する方全てを検索することはできません。
では、なぜこのようなお試し検索機能をユーブライドは用意したのでしょう。

お試し検索は雰囲気をつかむためのもの
このお試し検索機能の肝は、やはり『登録する前にどんな人が使っているのか大まかに知ることができる』点です。更に、事前に利用しているユーザーを確かめられることで、『ユーブライドに登録したけど希望する異性が全くいなかった』という事態を回避することも可能となります。そのための『地域』『性別』『年齢』という必要最低限の検索機能ともいえます。
ユーブライドの料金一覧

ユーブライドは従来のマッチングアプリと違い、男性はもちろん女性も有料会員登録が必要になってきます。
iPhoneアプリの場合、料金が違ってきます。
期間 | 料金/月 | 一括払い |
1ヶ月 | 4,300円 | 無し |
3ヶ月 | 3,600円 | 10,800円 |
6ヶ月 | 2,967円 | 17,800円 |
12ヶ月 | 2,400円 | 28,800円 |
ios(iPhoneをご使用の方)の料金はこちらになります。
期間 | 料金/月 | 一括払い |
1ヶ月 | 4,500円 | 無し |
3ヶ月 | 3,933円 | 11,800円 |
6ヶ月 | 3,467円 | 20,800円 |
12ヶ月 | 2,900円 | 34,800円 |
継続利用には『都度更新』か『自動更新』を選択できる
また、1ヶ月以上のプランを選んだ場合、ほとんどのマッチングアプリは期限を超える間近に自動更新がなされます。
これには賛否両論なんです。
- 退会したかったのに勝手に更新された
- 退会のやり方が分からず間に合わなかった
- いちいち設定しなくて良いから楽チン
- etc…
しかし、ユーブライドに限っては手動or自動どちらかを選ぶことが出来ます!
自動にして期限を忘れてしまいがちな方は手動を、しばらく使うつもりだしまた自分で設定するのが煩わしい方は自動更新に設定すると良いと思いますよっ(^o^)
有料会員の決済方法一覧
有料会員に登録する際に、決済方法を選ぶ事になります。決済とは料金の支払い方法ですね!
決済方法は『都度購入』と『自動更新』どちらを選ぶかによって変わってくるので注意しておきましょう。
『都度購入の場合』
決済方法 (都度購入) |
銀行振込 |
コンビニダイレクト |
BitCash |
Cチェック |
WebMoney |
Paypai |
『自動更新の場合』
決済方法 (自動更新) |
クレジットカード |
yahooウォレット |
iTunes |
googleウォレット決済 |
有料会員と無料会員違いは?

というより、無料会員の場合はほとんどの機能が制限されてしまいます。
まずは有料会員になった場合に使える機能を表にしています!有料会員(スタンダードプラン)で使えるようになるイコール無料会員では使えない機能になります。
使える機能 | 無料 プラン | 有料 プラン |
いいね | 5回/日 | 50回/日 |
いいね (メッセージ付き) | ▲ | ○ |
再いいね | ☓ | ○ |
メッセージ送受信 | ▲ | ○ |
無料会員と メッセージやり取り | ☓ | ○ |
写真限定公開 | ☓ | ○ |
プロフィール 公開範囲設定 | ☓ | ○ |
相手の 利用プラン確認 | ☓ | ○ |
有料会員の 絞り込み | ☓ | ○ |
無料会員の場合だと、ほとんどの機能が制限されてしまいます。
しかし無料会員のままでも相手の方とメッセージのやり取りをする方法もあります。
その方法についてはこちらに記載しています。
↓無料会員でメッセージ交換をする方法↓
しかし無料会員で機能制限されるのはユーブライドに限った事ではありません。
有名なペアーズやwithなども当然こういった制限がかかっています。
確かにお金を掛けて出会えなかったらと考えたら嫌ですが、無料で利用できるアプリはリスクが高いという事を知っておくべきでしょう。

無料会員でメッセージ交換する方法
ちょっとした裏技というか小ネタになります。
上記で使える機能一覧でも、無料会員のメッセージ送受信が▲になっていました。
実はこれ、無料会員のままだと『こちらからメッセージ送信する事が出来ない』だけで
無料会員のままでも『有料会員』になっている異性の相手からメッセージを貰うと返事を送る事が出来るんです!
- 『☓』無料会員→←無料会員
- 『☓』無料会員→有料会員
- 『○』無料会員←有料会員

しかし、有料会員ユーザーからメッセージを貰うとその相手には返事を返す事が出来るんです!(´゚д゚`)
スタンダードとプレミアムオプションの違い
スタンダードプラン(有料)ともう一つ、プレミアムオプションというプランが存在します。
プレミアムオプションは1ヶ月毎の更新になります。もちろん無理にプレミアムオプションに加入する必要はありません!
ただ、スタンダードプランよりも更にいくつか機能が追加されるようになります。
機能 | 詳細 |
プレミアム オプションとは | スタンダードプラン特別オプション |
開封確認 | メッセージが相手に読まれた確認出来る |
写真付き メッセージ交換 | メッセージ内で写真を送信する事が出来るようになります |
プレミアム メッセージ送信 | お相手のメッセージボックスの上部に優先的に表示されるようになる |
メッセージ機能の向上に相手への露出が上がるようになりますね。
しかし、そこまで必要かと言われると微妙な所なのでスタンダードプランだけでも十分だと思います!
最後にプレミアムオプションの料金がこちら
期間 | 料金 |
1ヶ月(31日間) | 2980円 |
※注意点 | プレミアムオプションは自動更新のみ |
今なら1ヶ月間無料サービス
新規登録キャンペーンで、有料会員登録時『クレジットカード決済』を選ぶと有料会員期間のプラス1ヶ月分が無料で追加されます!
ぜひこのタイミングで婚活をしたい方は、ユーブライドを利用してみて下さい!
ユーブライドに対する悪い評判
ではここからは、ユーブライドへの低評価な口コミとその内容についてご紹介、および検証していきましょう。
総合的に見ると高額になる面もある
料金自体は安いけどサービス内容見たらゼクシィのほうが安いね
料金の安さが評価されていると先述いたしましたが、ユーブライドの料金改定に伴い、口コミの通りサービスの内容を加味するとゼクシィ縁結びのほうが結果的に安価に済ませられてしまいます。
ユーブライドには月額プラン以外に、追加料金を支払うことでプレミアムプランに加入することができます。その内容は、
- コンシェルジュサポート
- メッセージの開封確認
- 写真付きメッセージのやりとり
- プレミアムメッセージの送信
となっており、追加料金は2,980円/月。一方のゼクシィ縁結びは、プレミアムプランに相当する追加オプションはありませんが、デフォルトでコンシェルジュサポートに類似する機能があり、更には使えば使うほどユーザーの好みを学習しておすすめの相手を表示してくれる機能もあります。
結果、総合的にはゼクシィ縁結びのほうが割安と言わざるを得ません。
女性は結局無料で使ってもマッチングできる
男女有料ってあるけどこれ結局女性無料でも行けるやつやん
ユーブライドは確かに男女ともに有料プランを用意しています。しかし、これは『無料では絶対にメッセージがやり取りできない』ということではありません。
ご覧のとおりユーブライドでは、いいねを送る以外の部分を完全に受け身にするのなら、男女問わず無料で活動できるのです。

婚活にしろ恋活にしろ、マッチングアプリは女性にとっての買い手市場です。男女の登録比が半々に近いwithにしても実際のところは男性のほうがユーザーは多い傾向にありますし、となると確実にメッセージをやり取りするために有料会員になる男性会員は少なくありません。
そして、男性が有料会員であるならば女性が有料会員である必要はなく、結果として女性は無料でも問題なく活動できる状況になってしまいます。
同じ婚活向けマッチングアプリであるマリッシュの場合はそもそも女性は完全無料ですが、ゼクシィ縁結びに関しては男女ともに有料会員でなければマッチング後のやり取りは不可能ですから、最終的な婚活に対する真剣度はユーブライドよりもゼクシィ縁結びのほうが上回る結果となっています。

その他気になるポイント
ご紹介したもの以外にも、『ユーブライドは写真掲載率が低い』という口コミもよく見かけました。
結論からいいますと、確かに全体的に顔写真の掲載率は低い印象がありました。『Pancy』でも風景をプロフィール写真に使用しているユーザーがちらほら見受けられましたが、ユーブライドの場合は写真のかわりにアバターを選ぶこともできるため、そちらで済ませてしまっている方も少なくない様子。
それに加えて、ユーブライドではプロフィール写真の公開範囲を設定することができるため、登録直後の無料会員状態ではほぼ顔写真は見えない状態です。

- 全体公開
- 写真登録済みの有料会員に公開
- 非公開
- 見せたい人にのみ公開(有料会員のみ設定可能)
写真登録で差をつける
写真を登録すべきか否かというと、当然登録したほうがマッチング率が段違いに高いです。
ただ、先述の通り写真登録率が低い中で、自分だけ写真を公開するのは嫌だという方もいらっしゃるでしょうから、そういうときは他の方と同様に公開範囲を『写真登録済みの有料会員』に設定しておきましょう。こうしておけば、ユーブライドの運営の審査をパスしたプロフィール写真を公開している相手にのみ、自分の写真を見せることができます。
また、ユーブライドの男性ユーザーが設定しているプロフィール写真は、どうやら履歴書のような真顔の写真が多いようです。写真を登録する際は、
- 笑顔
- 明るい場所
- 自撮り以外
の、マッチングアプリでマッチング率を劇的に高める鉄板パターンのものを用意するようにしましょう。これだけで、体感で5割から10割マッチング率が上がります。
ユーブライドの要注意人物について(こーくが)調査しました
さて、話はやや戻りますが、ユーブライドは外部からくる要注意人物に対してかなり厳重な監視体制を敷いています。
とはいえ、それだけで本当にユーブライドが安全なマッチングアプリなのかというのを証明するのは難しい。そこで今回、実際にユーブライドに登録し、要注意人物がどの程度潜り込んでいるのかを調査しました……うちのライター陣の一人である、こーくが。
「いやお前じゃないんかい」というツッコミは明後日の方向に全力投球しておいて、氏の調査結果をご査収ください。
youbride(ユーブライド)はサクラ0宣言を掲げている
ユーブライドでは悪質ななりすまし業者を撲滅するという目的のもと、「サクラ0宣言」を掲げています。
マッチングアプリでこのような宣言を出すのはかなり珍しいです!
専任のスタッフが24時間体制で会員の審査と監視を行っている他、プロフィール内容や認証時の書類なども全てスタッフの目で確認されているんです。
ここまで管理体制がしっかりしているユーブライドですが
実は

というウワサが。
そこで「要注意人物」の存在を徹底的に調査して見ることにしました。
果たしてその結果は。。
youbride(ユーブライド)には要注意人物がいる!?
マッチングアプリにおける要注意人物は3つに分類することができます。
最近ではその要注意人物のことをまとめて「サクラ」と呼ぶ人もいますが、実は大きな間違いです。
では、それぞれの要注意人物がどんな人なのかを改めて確認してみましょう!
◇マッチングアプリによくいる要注意人物
- サクラ
マッチングアプリの運営会社が水増し目的および課金を促す目的で雇い、アプリ内に送り込んだニセの会員のこと。 - 業者
宗教やネットワークビジネスへの勧誘・個人情報の収集・他のアプリへの誘導を目的としてアプリに登録したまやかしの会員のこと。 - ヤリモク
肉体関係を持つことを目的としてマッチングアプリに登録している会員のこと。

それでは、ユーブライドに上記のような要注意人物が潜んでいるのか順番に確かめていきます!
ユーブライドには「サクラ」はいない!
まず「サクラ」に関してですが、ユーブライドにはサクラはいないと断言できます!
まず、ユーブライドは先に説明したとおり「サクラ0宣言」を抱えており、サクラに対する監視の目がかなり厳しくなっています。
その他にもサクラは定額料金制のアプリではその役目を果たすことができず、料金システムが月額制のアプリに潜むメリットが全くと言っていいほどありません。
またサクラは自社が送り込む存在ということもあり、見つかったらかなりのイメージダウンになります。
近年のマッチングアプリではサクラの存在はかなりハイリスクなんです。
このような理由からユーブライドにはサクラは存在しない

ユーブライドに「ヤリモク」は今のところいない
ユーブライドは真剣に婚活をしている人が多いマッチングアプリなので、ヤリモクの人は基本的にはいません。
なぜならヤリモクは
- 「暇つぶしできる」
- 「すぐに会える」
そういう系のマッチングアプリに潜んでいることが多いからです。

真面目に婚活をしている人はそもそも警戒心も強いですのでヤリモクに引っかかること自体があまりないでしょう。
ですので、ユーブライドには基本的にはヤリモクはいないと言えますよ!
ただ、マッチングアプリの会員にはいろいろな人がいますので、今後も絶対にヤリモクが現れないかと言うと断言はできません。

ユーブライドには「業者」がいる!?
次に「業者」ですが、こちらは残念ながらいる恐れがあります……。
というのも、業者は大手のマッチングアプリには必ずに近いくらい出現します。
その理由は単純で、会員数が多ければ多いほど騙せる人数も確率が上がるからです。
業者はアプリ運営側からしてもかなり厄介な存在で、運営側も撲滅しようと日々奮闘中なのですが、業者は一般会員の皮を被っているため侵入を防ぐのが厳しいというのが現状です。
ですので、業者に引っかからないためにも業者にはどういった特徴があるのか、業者の見分け方を把握しておくことが大切です!
ユーブライドに潜んでいる要注意人物の特徴
業者の侵入を防ぐことは難しいといいましたが、業者を含め要注意人物たちには分かりやすい特徴があります。

プロフィールに空欄が目立つ
要注意人物たちはただターゲットを見つけるためだけにアプリに登録してきますので、プロフィール欄が適当なことが多いです。
そもそもマッチングアプリに登録しているはずなのにプロフィール欄に空白が目立つということは、真面目に活動する気がないということ。
プロフィール欄が適当なだけで確実に要注意人物というわけではありませんが、避けるに越したことはありません。
プロフィール証明書の提出が少ない
ユーブライドには提出できる証明書が複数あります。
その目的はプロフィール欄に偽りがないことを証明するためとなっています。以下6種類の書類を提出できますので確認してみて下さい。
◇ユーブライドに提出できる証明書
- 年齢証明書
- 本人証明書
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書
上記のうち3種類以上を提出している会員はまず業者の心配はありません。
ユーブライドでは真面目に恋活・婚活しているほど証明書をきちんと提出していることが多いです。
逆に提出書類が少なければ少ないほど業者である可能性もあります。

もしも「この人業者かも?」「まだ本気では無い?」と思う人物に出会ったらこの証明欄も確認しましょう!
プロフィール写真に「クセ」がある
要注意人物たちはプロフィール写真にも共通点があります。
要注意人物たちはプロフィール写真にかなり気合いを入れてきますので、見分ける方法もハッキリしているのですが……
何故かそのプロフィール写真に引っかかる人も多いんです。

ともかく、以下のようなプロフィール写真には要注意です!
◇要注意なプロフィール写真
- 胸やお尻などを強調している写真
- やけに露出が多い写真
- まるでモデルかと思うくらいの美女
- まるで俳優かと思うくらいのイケメン
- 豪遊が分かるような派手な写真
- 高価なものやお札を持った写真
このように
- 体アピール
- 顔面アピール
- お金持ちアピール
している写真はかなり危険です。
要注意人物たちは「好条件である」ように見せかけてマッチング数を増やすことを画策しています。
特に男性はセクシーな写真に惹かれてしまう人が多いのですが、そこはグッと我慢しましょう!
マッチングした後すぐにLINE交換したがるor会いたがる
マッチングアプリではマッチングした後実際に会うまでの流れは基本的には同じです。
まず、ある程度はメッセージでやり取りをしてお互いを知るところから始まります。
次に「この人とならもっと仲良くなりたいな」と思ったらLINEかメールアドレスを交換します。
そしてアプリ外で仲を深めてから初めて会う約束をします。
大体この3段階です。逆にこの段階を踏まない、下記のような内容のメッセージが送られてくる場合はかなり怪しいです。
- マッチングアプリに登録した直後にすぐメッセージが送られてくる
- すぐにLINEやメールアドレスを交換しようと言ってくる
- すぐにエッチな内容のメッセージを送ってくる
- 露出が多い写真を送ってくる
- すぐ会いたいと言ってくる
特にすぐLINE交換をしようと行ってきたり、会う予定をすり合わせてくるような人はヤリモクや業者の可能性が高いです!
どんなに魅力的な人でも「怪しい」と疑うようにしましょう!
他サイトへ誘導してくる
要注意人物の中でも特に業者と呼ばれる人たちは、2通目のやり取りから他のサイトへ誘導しようとしてきます。
手口としては以下のような場合が多いので参考にして下さい。
◇誘導手口
- スマホが壊れたから「怪しいアドレス」にメールを送って欲しいと言ってくる
- LINEは重いから招待制の別のアプリにしようと「怪しいアドレス」を送ってくる
- 携帯を落とした・失くしたからブログで話そうと「怪しいリンク」を送ってくる
- 自分の画像を悪用対策として「つぶやき」に載せると言い、「怪しいリンク」を貼ってくる
- スマホがウイルスに感染したみたいだからと「怪しいアドレス」の方で連絡をとろうと言ってくる
- スマホを機種変するから別の手段で連絡しようと「怪しいURL」を貼ってくる
- スマホの契約会社を変えるから個人サイトの方で話そうと「怪しいリンク」を貼ってくる
主にこんな手口で誘導してきますが、一番多いパターンは圧倒的に「スマホ(携帯)が壊れた」と言って怪しいリンク先へ移動させようとする手口です!
メッセージのやり取りをする中で何らかのサイトのアドレスが記載されている場合は絶対に開いてはいけません!
もし上記のようなメッセージが届いたらもう業者確定です!
即ユーブライド運営に通報して対応してもらいましょう!
ユーブライドに要注意人物は本当にいた!
ユーブライドにも「業者」は存在していました。
痛いエピソードではありますが、業者の存在を周知するためにもご報告したいと思います。
ユーブライドに登録してしばらくしたある日、とある女性に「いいね!」を貰いしました!
プロフィールを見てみると、ちょっと空欄はあるけど割と普通な感じ。メイン写真は可愛い子でした!
この子いいなあと思って早速メッセージを送信するとしばらくしてお返事が来ました。
メッセージの内容はまあ普通でした。


最初のメッセージから3通目でLINEを聞かれた時は「おや?」と思いましたが、好みの子だったのでついついLINEを交換してしまったんです。
可愛い子だったからちょっと浮かれてしまったというのは否めません!
LINEをしていたらセクシーな画像が送られてきた!
さて。LINEに移動してしばらくは当たり障りのない会話をしていたんですが、かなり唐突に自撮り写真が送られてきました!
しかもちょっとセクシーな感じのやつが。
よく考えれば何の脈絡もなく唐突に送られてきた自撮りに疑いを持つべきだったんですが、「ちょっと怪しくなってきたか」とは思いつつも、自撮りも可愛かったのでそのままやり取りを続けてみました。
機種変するからという連絡……から「怪しいリンク」へのお誘いが!
自撮り画像が送られてきた割とすぐ後のことだったんですが

メッセージが来ました。
この時点で怪しさMAX。
さすがに「これは業者の可能性大だな」と思うわけです。
そしてついに…………

外部サイトだか別のアプリだかに誘導されるであろうURLが!!
このURLから他のサイト・アプリに飛んでしまうと間違いなく高額な課金をさせられたに違いありません。
ここでやっと「業者」であることを確認し、この時点で返信をやめました。

今思えば、あちらからはグイグイ来るのに、こちらからの質問には適当に返される……
など業者を疑うべき要素は揃っていました。

「業者」と分かったその後は……
通報しようと業者だった女性を探してみたんですが、検索結果にその女性のアカウントはありませんでした。
ユーブライドは24時間監視体制がありますので、怪しいと判断されて強制退会の処分を食らったものと思われます。
通報してやりたかったのが本音です。
ですが、同時にユーブライドが看板に偽りなくきっちり管理されていることが分かりました。その点は良かったと思います!
ユーブライドに潜む要注意人物に引っかからないためには
業者のような要注意人物は「相手を騙す」というはっきりとした目的を持っているため、メッセージやLINEでのやり取りが唐突だったり脈絡がなかったりします。
ですので直感的に「おや?」と思った段階でやり取りを中断する方がベターです。
実際、少し遣り取りをすると警戒心が緩んできますし、直感が当たっていることのほうが多いです。
ちなみに要注意人物は
- 「せっかくLINE交換したし」
- 「やっとマッチングできた」
- 「運命的な出会いだ」
とか言って、『苦労していい人に巡り会えた感』をもの凄く押し出してきます。憎たらしいです。
もし直感的に怪しさを感じた場合は、Google画像検索などでプロフィール画像や送られてきた自撮り画像を検索するのもオススメ!
業者の多くはネット上から拾ってきた画像を使っていますので、一発で発見できますよ!
そして「スマホ・携帯が壊れた」から外部サイトへ誘導させられそうになった場合は、元のユーブライドのメッセージでのやり取りに戻ることを提案してみましょう。
万が一相手が業者じゃなければ応じてくれますし、もし業者だったらその時点でやり取りが終わるかそれでもしつこく誘導してくるかのどちらかです。
結論から言ってyoubride(ユーブライド)」はオススメできる!
苦い話もしましたが、結論から言ってしまえば業者への管理が徹底しているユーブライドはオススメの婚活アプリだと言えます。
先述したように業者を始めとする要注意人物はどうしても大手マッチングアプリには紛れ込みやすいですから、絶対に出会わないという保証ができません。
ですのでユーブライドのように業者に出会ってしまってもきっちり対応してくれるアプリは、むしろ優良アプリだと言えます。
また、要注意人物は特徴を知っていたら金銭的な被害にあう前に回避できます。
ユーブライドで活動する際は常に頭の隅に置いておいて、要注意人物を避けれるようにしておきましょう。
婚活特化のユーブライドでネット婚活を極めよう
言うまでもなく、ユーブライドをおすすめする方は真剣に婚活したいという方です。逆説的にそうでない方にはユーブライドはおすすめできません。
また、婚活そのものはまだ早いと思っていても、いずれは結婚につながる恋愛をしたいという方もユーブライドをよく利用されています。ご自身がいずれかに該当するのなら、ユーブライドを存分に活用してネット婚活で成功を収めましょう。
コメント