ヤフーパートナーの料金プランについて詳しく紹介します。

無料会員と有料会員の違い
ヤフーパートナーの無料会員と有料会員では利用出来るサービスが違っています。
当然、有料会員のほうが利用できるサービスは多くなっています。
少々ややこしい仕組みになっているので、具体的に見て行きましょう。
無料会員の利用できるサービス
無料会員が利用できるサービスは男性会員と女性会員とでも違っています。
男性が利用できるサービスは以下の通り。
- メッセージ送信(初回のみ)
- 足あとを見られる人数(直近の5人まで)
女性が利用できるサービスは以下の通り。
- メッセージ送信
- 足あとを見られる人数
- お相手がもらっている「いいね!」数の表示
メッセージ送信・足あとを見られる人数が男性には制限がありますが、女性は無制限でできるようになっています。
有料会員の利用できるサービス
男性の有料会員は以下のサービスを利用できます。
無料会員と違って、回数の制限がありません。
- メッセージ送信
- お相手がもらっている「いいね!」数の表示
必勝オプション
有料会員の人は、必勝オプション(男性限定)を追加で購入すると、有料会員のサービスに追加して、以下のサービスが利用できるようになります。
- 足あとを見られる人数
- 理想のお相手に出会いやすくなる検索条件の追加
- 検索結果の上位に表示
- 一通目のメッセージを優先的に審査
- メッセージの未読・既読がわかる
スペシャルプラン
女性は、スペシャルプラン(女性限定)を購入すると、以下のサービスが利用できるようになります。
- 理想のお相手に出会いやすくなる検索条件の追加
- 検索結果の上位に表示
- 一通目のメッセージを優先的に審査
- メッセージの未読・既読がわかる
料金プラン
ヤフーパートナーの有料プランの料金は、月額制となっており、1ヶ月・3ヶ月などと期間でプランが更新されるようになっています。
料金は自動的に継続して引き落とされるようになっています。
料金は支払い方法によって違っています。

プランの種類は共通しています。
ウェブ版・Android版アプリ(Yahoo!ウォレット決済)
期間 | 料金(税抜き)/月 | 一括(税抜き) |
1ヶ月 | 3,889円 | / |
3ヶ月 | 3,630円 | 10,889円 |
6ヶ月 | 2,793円 | 16,760円 |
12ヶ月 | 2,269円 | 27,223円 |
Yahoo!プレミアム会員の人は料金が割安になっています。
期間 | 料金(税抜き)/月 | 一括(税抜き) |
1ヶ月 | 3,519円 | / |
3ヶ月 | 3,284円 | 9,852円 |
6ヶ月 | 2,531円 | 15,186円 |
12ヶ月 | 2,053円 | 24,630円 |
なお、必勝オプション(男性)とスペシャルプラン(女性)に料金の違いはありません。
オプション | 料金(税抜き)/月 |
必勝オプション | 2,676円 |
スペシャルプラン | 2,676円 |
iPhone版アプリ(Apple ID 決済)
期間 | 料金(税抜き)/月 | 一括(税抜き) |
1ヶ月 | 3,455円 | / |
3ヶ月 | 3,273円 | 9,819円 |
6ヶ月 | 2,546円 | 15,273円 |
12ヶ月 | 2,106円 | 25,273円 |
オプション | 料金(税抜き)/月 |
必勝オプション | 3,637円 |
スペシャルプラン | 3,182円 |
ヤフーパートナーの料金プランは非常にややこしいので、どの支払い方法や利用方法がお得なのかは一見して分かりづらくなっています。

もしiPhoneを利用していて、Yahoo!プレミアム会員の人は、Apple IDでの支払いをせずに、ウェブ版から有料プランの料金を支払うようにしましょう。
そうすれば、Yahoo!プレミアム会員向けの割引プランを利用しながらiPhoneアプリでヤフーパートナーを利用できます。
紛らわしいので、この点には注意が必要です。
チャンスコインの料金
ヤフーパートナーでは、「1いいね」「1コイン」のレートで交換できるようになっています。
チャンスコインの購入は、ウェブ版・Android版アプリから、Yahoo!ウォレット決済で購入するようになっています。
iPhoneユーザーはウェブ版から購入しましょう。
コイン | 料金(税抜き) |
10コイン | 908円 |
20コイン | 1,649円 |
30コイン | 2,297円 |
40コイン | 3,038円 |
50コイン | 3,686円 |
100コイン | 6,463円 |
500コイン | 32,297円 |
チャンスコインはログインするだけでもらえるので、たくさん「いいね」をしたい人以外は、必要になったら買えばいいでしょう。
コメント