今回、withがペアーズ、Omiaiに続き電話番号認証を導入しました。これにより今までwithに興味を示していたにもかかわらずFacebookアカウントがないゆえに利用できなかった方々も手軽に始められるようになり、伸び悩んでいたwithのユーザー数に増加傾向が現れると予想されます。


電話番号認証を選んだ場合のwith登録方法
先述の通り、ついにwithにもSMS認証が追加されました。そこでまずは、今回初めてwithを始めるという方に登録方法をご紹介しましょう。
といってもやることは至極簡単で、登録自体は、
- Facebookではじめるの下に追加された『Facebookをお持ちでない方』から番号認証を行う
- ニックネーム、性別、居住地、生年月日を入力
- プロフィール写真を選ぶ
- チュートリアルを進める

アプリからはまだFacebookのみ←アプリ版にも追加されました
2018年7月30日時点で電話番号認証によりwithに登録できるのはサイト版からのみとなっています。いずれはアプリ版も対応するかと思いますので、しばしお待ちください。
withアプリのバージョン2.0.0にて、アプリからも電話番号認証での登録が可能になりました。登録方法はサイト版と同様となっていますので割愛させていただきます。
サイト版再ログイン時には改めて認証する必要あり
記事執筆時点では、with公式サイトの右上にあるログインを押してもFacebookでのログインのみが表示され、電話番号でのログインはできません。電話番号認証にてwithに登録した際に再度ログイン、あるいは別の端末でログインする際は、もう一度登録の流れの『1』を行う必要がありますのでご注意ください。
なお、withアプリ版が電話番号認証に対応したことを受け、サイト版で電話番号認証にて登録した方もアプリ版を利用開始可能となっています。通常通りアプリをインストールし、電話番号での登録を選択、with登録に使用した番号を入力すれば自動的にサイト版で登録したデータがアプリに認識されます。よってサイト版を強いて利用する必要はなくなりました。
withに登録できない! 確認すべき3つのこと
通常であればwithに登録する際に躓くことはほとんどありませんが、それでも登録できない場合があります。

これに該当した場合は、withに登録することはできません。
- 18歳未満である
- Facebookのステータスが『交際中』や『既婚』
- 重複登録
電話番号による認証を選択した場合も同様です。
普通にしていれば登録は可能
withを使って普通に婚活や恋活をする限りにおいて、登録ができないという事態はそう発生するものではありません。もし登録できない場合は、Facebookに登録しているデータや友達の人数を再確認し、不備があれば適宜修正しましょう。
withは他のアプリよりも安い?高い?
with登録直後は無料会員の状態です。with無料会員にできることは、
- いいね!を押すこと
- メッセージの送信(1通目まで)
- 女性やコミュニティの検索
- プロフィール閲覧
- 足跡の確認
- グループへの参加
- 相性診断イベントへの参加
といった、withの基本機能は利用出来ますが、有料会員にならない限り、
- 貰ったメッセージの開封
- メッセージの返信
- メッセージ送信の2通目以降
- 異性からのいいね!数の確認
これらが確認出来ません。つまり、本当の意味でwithをマッチングアプリとして活用するなら有料会員は必須ということになります。
では、withの料金体系はどうなっているのでしょうか。
with月額プラン:AppleID決済
プラン | 月額換算 | 一括支払 |
1週間 | – | 1,400円 |
1ヶ月 | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月 | 2,933円 | 8,800円 |
6ヶ月 | 2,800円 | 16,800円 |
12ヶ月 | 2,066円 | 24,800円 |
VIP専用 | 上記+3,400円 |
with月額プラン:GooglePlay決済
プラン | 月額換算 | 一括支払 |
1ヶ月 | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月 | 3,000円 | 9,000円 |
6ヶ月 | 2,800円 | 16,800円 |
12ヶ月 | 2,000円 | 24,000円 |
VIP専用 | 上記+3,400円 |
with月額プラン:クレジットカード決済
プラン | 月額換算 | 一括支払 |
1週間 | – | 1,300円 |
1ヶ月 | 3,400円 | 3,400円 |
3ヶ月 | 2,600円 | 7,800円 |
6ヶ月 | 2,300円 | 13,800円 |
12ヶ月 | 1,800円 | 21,600円 |
VIP専用 | 上記+2,800円 |
ご覧いただければ分かるとおり、AppleIDやGooglePlay経由と比較してクレジットカード決済が明らかに安くなっています。加えて、with以外のマッチングアプリと金額を比較しても安価。
内容が同じであるのなら可能な限り安く済ませたいと思うのは人の心情ですし、ここはクレジット決済を選んでおきましょう。
2018年4月末頃に料金プランの改定があり、1ヶ月プランが全体的に値上げとなりました。変わらずAppleID決済やGooglePlay決済よりは安価ではあるものの、実質的に他のマッチングアプリとの金額差はほぼなくなったと考えられます(それでも同価格帯のマッチングアプリよりは500円ほど安いのですが)。
ちなみに支払い方法をクレジットカードにするには、ブラウザからwithの公式サイトに移動し、そこで有料会員として登録しなければなりません。このあたりは少々手間といえます。
で、各料金の一番下にあるVIP専用プランですが、これは月額プランに加入した状態で追加でその金額を支払うことで受けられるサービスです。
具体的は、
- 1ヶ月に送れるいいね!の数が30から50へ
- 相手がいいね!の受け取り制限を設けていて、超過していても送れる
- メッセージが読まれたかどうか分かる
- 初回メッセージを優先的に審査
- 検索結果の上位に表示される
- 検索項目が増える
といった具合。他にも足跡の閲覧上限が解禁されるなどもあります。

ちなみに、別途課金することで購入できるいいね!数ですが、『課金することで手に入るポイントを消費していいね!数を補充する』といったほうが正確です。さて、そのポイント購入にかかる費用ですが、
AppleID、GooglePlay決済
ポイント | 金額 |
10pt | 1,200円 |
21pt | 2,400円 |
33pt | 3,600円 |
55pt | 5,000円 |
80pt | 6,800円 |
120pt | 9,800円 |
クレジットカード決済
ポイント | 金額 |
10pt | 1,000円 |
21pt | 2,000円 |
33pt | 3,000円 |
55pt | 4,800円 |
80pt | 6,800円 |
120pt | 9,800円 |
こちらに関してはアプリ内決済とクレジットカード決済の間にそこまで大きな違いはありません。とはいえ、少額のポイント購入ならばやはりクレジット決済が若干お得です。
他のマッチングアプリとwithの料金比較記事はこちらです。

withポイントを稼ぐ裏技
ポイントが足りないけどできれば課金無しで欲しい! という方もいることでしょう。そういう欲張りな方に向けて、ちょっとした裏技といいますか、withでポイントを無料で手に入れる方法を簡単にご紹介します。
ポイントは、
- ログインは欠かさないこと
- プロフィールは全て埋めること
この2点です。
ログインボーナスを活用
他のマッチングアプリにもよくあるポイントのログインボーナスですが、勿論withにも実装されています。
ポイントの割合は以下の通り。
1日目 | 2日目 | 3日目 |
1ポイント | 1ポイント | 3ポイント |
withではこのサイクルでログイン時にポイントを手に入れることができます。
1ヶ月を30日と仮定し、毎日withにログインしたとすると、ポイントは50ポイント。これを通常の課金で手に入れようとすると5,000円弱かかります。
勿論時は金なりですから、気になった女性には手当たり次第に『いいね!』したいのはわかります。ですが一旦落ち着いて、「この人と話してみたい、会ってみたい!」と本気で思える方に絞ってアプローチすれば、有料会員でもらえる『いいね!』と合わせて、十分事足りるのではないでしょうか。
プロフィールを埋めてポイントゲット
こちらは初回に限りますが、プロフィール欄を全て埋めることで、特典として10ポイントが手に入ります。
これを課金で手に入れようとすると1,000円。たかが1,000円されど1,000円。少しでも安く済ませたいと思うのなら、1度だけで構いませんのでプロフィールは全て記入するようにしましょう。
ポイント入手後は、公開したくないプロフィールは再度消してしまっても問題ありません。
withの退会方法は? 休憩モードとは
withを退会するための手続きは、他のマッチングアプリと同様に少々奥まったところに進む必要があります。また、アプリから行うのとサイト上から行うのとでは若干操作が異なりますが、基本的にやることは同じですので、アプリ版のwith退会方法をご紹介します。
with退会方法
- マイページの『ヘルプ』をタップ
- 『解約・退会について』を開き、その中の『解約・退会について』タップ
- 『退会手続きへ(要ログイン)』をタップ
- 下部にある『退会理由』を選び、『退会手続きを続ける』をタップ
- 以降アプリの指示通りに操作
アプリを端末から削除しただけではwithの登録情報は残り続けますので、退会の際は必ず手順通りに退会手続きを進めるようにしてください。
退会の前に気をつけること
退会の手続きは上記に従えば行うことはできますが、手続きをする前に注意しなくてはいけない点がいくつか存在します。特に有料会員の方は、退会手続きの際には気をつけてください。
無料会員にならないと退会できない
withを退会する際には、有料会員のままだと退会することはできません。VIP会員についても、こちらはwithの有料プランの追加要素的な扱いですので同様です。
with無料会員への戻り方
- マイページに入る
- 会員ステータスの『有料会員』をタップ
- 一番下の『有料会員解約』の文中にある『こちら』をタップ
- 解約する
この操作を行うことでクレジット決済を行っているユーザーは即座に無料会員に戻ります。VIP会員の場合は先にVIP会員を解約してから、改めて同様の手順を踏んでください。

ただし、アプリ決済でwithの有料プランを定期購入をしている場合は、期間内は無料会員に戻ることはできません。こちらの場合はiOSかAndroidかで操作が異なりますので、それぞれ下記のページをご参照の上、定期購入解約後に残った期間(3ヶ月プランで定期購入中に丁度2ヶ月で解約操作を行った場合は1ヶ月)が満了した後で手続きを行ってください。
iPhone(iOS)ユーザー→定期購読内容を表示・変更・解約する ― Appleサポート
Androidユーザー→Google Playでの定期購入を解約または変更する ― Google Playヘルプ
Facebookのアカウントを先に消すとものすごく面倒
withはFacebook連動型のマッチングアプリですが、退会処理に関しては連動していません。
もし先にFacebookの登録情報を削除したとしてもwithアプリでは会員のままデータが残り続け、もし有料会員のままだった場合は支払いも継続して行われてしまいます。
withの登録解除と同時にFacebookのアカウントも削除するときは、必ずwith退会→Facebookアカウント削除の順番で行いましょう。
万が一手順を間違えてしまった場合は、withのサポートセンターに連絡して削除してもらうしかなくなりますので、ご注意あれ。
活動履歴は全て抹消される
withを退会した時点で、それまでのマッチング履歴、足あと履歴、メッセージ履歴など、諸々のデータは消去されます。
加えて、withのポイントが残っていたとしてもそちらも0になりますので、もしまた再開するとなったとしても、また1からのスタートになります、それに加えて……
一定期間は再登録できない
withのみならず他のマッチングアプリでも同様ですが、退会して一定期間は再登録はできません。
退会したけどやっぱり戻ろうとすぐに思っても不可能ですので、気をつけましょう。
休憩モードとは
withには、退会とは別に女性との新たなマッチングをできなくする休憩モードというものが導入されています。要するに休会ですね。
退会した場合は先述の通り一定期間は再登録が不可能となり、これまでのwith上での活動履歴は全て削除されます。一方で休憩モードならば、withの登録を残したまま異性の検索画面から自分を非表示にすることができます。
休憩モード中でもログインボーナスを得ることはできますので、退会するほどではないけどちょっと恋活を休憩したいときなどはこちらをおすすめします。また、しばらく休憩モードで過ごし、ログインボーナスで溜め込んだポイントを引っさげて有料会員になり無双する使い方をしている方もいるとか。
ただし、有料会員の場合は休憩モード中も課金が発生しますので、一度無料会員に戻ってから休憩モードに入るようにしましょう。
withは登録してみる価値はある
というわけで、今からwithを始めるという方に向けて、withの登録方法など基本的な情報などをご紹介しました。
もし現時点でwithに興味が出てきたら、是非とも試してみてください。登録は本当に簡単で、3分もかからず利用開始できますので、恋活にはオススメのマッチングアプリです。
コメント