コエリー(koely)は、声からはじまるドラマを体験できるマッチングアプリです。
ほかのマッチングアプリでは、「いいね!」を交換するなどして「マッチング」しないと異性とやり取りができないところ、コエリーでは、マッチングの前に3分の電話をすることができます。
最初から相手の声を聞きながらやり取りができることはコエリーのメリットです。
文字ベースのやり取りではうまく伝わらないフィーリングが、直接しゃべることで伝わることもありますよね。

コエリーを早く初めて出会いを見つけたいところだけど、その前にコエリーを利用するときにどのくらいの料金が必要なのかを確認しておきましょう。
無料会員
コエリーの利用は、最終的には料金がかかることになりますが、会員登録そのものは無料となっています。
男性と女性とでは、入会後のサービスの利用が異なってきます。
女性は無料会員のままでコエリーのサービスを利用できるようになっています。
男性がコエリーのサービスを利用するときには、無料会員のままでは利用できるサービスに制限があります。
男性がコエリーのサービスを制限なく利用するには、料金を負担して有料会員に切り替える必要があります。
ただし、無料会員のままの男性でも利用できるサービスはあります。

- 発信・着信
- きになる
- 通話
無料会員でも、女性との電話が可能となっています。
つまり、コエリーの最も大事なサービスである電話をするだけなら無料会員のままでも大丈夫です。
ただし、無料会員のままでは同じ相手との通話は一回だけとなっており、二度目の通話以降は有料となっています。
有料会員
男性が無料会員のままでは特定の相手とは通話が一回しかできません。
料金を支払って有料会員になると、二回以降の電話も可能になります。
そのほかにも有料会員になると、コエリーのサービスを制限なく利用できるようになります。
具体的には以下のサービスとなっています。
- 発信・着信
- きになる
- 通話
- メッセージ開封
- メッセージ送信
無料会員では同じ相手との通話の回数が制限されていましたが、有料会員になるとその制限はなくなります。
また、通常のマッチングアプリのようにメッセージを交換することもできるようになります。
電話をするには時間を合わせないといけないけど、メッセージなら、いつでも自由な時間にやり取りすることができますね。
女性は無料で
なお、女性は、無料会員のままで男性の有料会員と同じサービスを利用することができます。

- 発信・着信
- きになる
- 通話
- メッセージ開封
- メッセージ送信
女性は、電話もメッセージのやり取りも無料で行えるのですね。
料金プラン
コエリーの料金プランは月額定額制で、プランは4つ用意されています。
マッチングアプリを利用しているとついつい利用しすぎて料金がかさんでしまう人も、コエリーでは定額なので使い過ぎの心配はありません。

期間 | 料金 | 通話チケット |
1ヶ月 | 4,100円 | 通話チケット30枚 |
3ヶ月 | 8,800円 | 通話チケット90枚 |
6ヶ月 | 12,800円 | 通話チケット180枚 |
12ヶ月 | 18,800円 | 通話チケット360枚 |
どの料金プランでも、支払いは一括払いとなっています。
たとえば、12ヶ月プランを選択したら18,800円を一度に支払うことになります。
プラン同士で比較すると、プランの期間が長いほど1ヶ月あたりの料金が割引されています。
つまり、12ヶ月プランをみると、1ヶ月あたりは1,567円となっており、1ヶ月プランの4,100円の半額以下となっています。
女性との通話を長く楽しみたい人は長期プランを選択するといいでしょう。
費用と期間のバランスを取ろうと思ったら、10,000円以下となっている3ヶ月プランの8.800円が適当でしょう。
なお、月額料金を支払うと、通話チケットが付いてくるようになっています。
通話チケット
コエリーの有料プランに料金を支払うと「通話チケット」が付いてきます。
コエリーでは、この通話チケットを消費することで電話をすることができる仕組みになっています。
1通話3分につき1枚の通話チケットを消費します。
通話を3分延長するごとに通話チケットを1枚ずつ消費していきます。
無料で付与される通話チケットもありますが、使い切ってしまうとその都度「コイン」を購入して通話チケットを入手する必要があります。
コエリーでの出会いには、電話が重要な意味を持っているので、たくさん電話をしようと思ったら通話チケットが足りなくなるでしょう。

コインの料金は、以下のとおりになっています。
枚数 | 料金 |
12枚 | 120円 |
40枚 | 370円 |
90枚 | 730円 |
140枚 | 1,100円 |
300枚 | 1,960円 |
500枚 | 2,940円 |
1,000枚 | 5,860円 |
1,500枚 | 8,000円 |
通話チケットは有料会員になったときに付与されるが、なくなったら追加で購入しないといけません。
つまり、たくさん電話をする人ほどたくさんのコインを購入する必要があります。
コインも有料プランと同じで、一度にたくさんのコインを購入するほど1コインあたりの料金が割引されています。
したがって、それなりの電話しかしない人はそれなりに、たくさん電話をする人はたくさんのコインを購入するようにすると無駄が出ません。
なお、コインと通話チケットの交換レートは、以下のとおりになっています。
コイン | 通話チケット |
12枚 | 1枚 |
30枚 | 3枚 |
80枚 | 10枚 |
コインと通話チケットの交換も有料プランと同様に、一度にたくさん交換するほど1枚あたりの交換レートが大きくなっています。

コメント