
タンタカタン
皆さん初めましてこんにちわ!新人ライターのタンタカタンです!

タンタカタン
って何すかそれ!?
~目次~
ペアーズでマッチングするのは意外と簡単?


タンタカタン
早速本題に入るんですが、ペアーズはかなりマッチングできるアプリだと思いますよ。

なんとなく登録してみましたー。 良い出会いがあればいいなーって思ってます? よろしくお願いしますー(^^)v
◆プロフィール変更後◯◯の企業でWebデザイナー兼プログラマーとして努めながら休みは個人事業主としてWeb関連の取引先と仕事をしています。 業績を伸ばす為に休みも働いたりしていたのですが、気づいたら周りも結婚したりと自分の幸せを築いていることに焦りを感じて登録した次第です。趣味:バレーボール・ホットヨガ バレーボールは高校時代までやっており、現在は▲▲の社会人バレーボールチームで定期的に参加してます。 ホットヨガで代謝が良くなることを実感し、通い続けて1年になります。

タンタカタン
ヤバいっしょ!この変化具合はwww
自分から「いいね」を押さない男は何やっても駄目だ
これはやってみてわかったんすけど、自分から進んで「いいね」を押さないと意外と見られてないことがわかりました! 実際に操作する時に「あなたと相性の良いおススメユーザー」みたいなのが5人ほど現れて「いいね」が無料でつけれるログインボーナスがアプリ開くとあるんすけど、あれは取りあえず全部「いいね」したほうがいいです! 何故なら無料だし確立を増やす為にはこれくらいやらないと駄目でしょって感じです。 ぶっちゃけ美人ばかりに「いいね」押してもライバルに勝てるわけないんすよ。 実際に女性ユーザーでペアーズに登録してる同じライターやってるマッコリ姉さんのアカウント見せてもらったんすけど、女性って写真載せておけば何もしなくても男が勝手に食いついてくるんすよ。
マッコリ
その言い方なんか語弊があるわ!
自分好みではないが女性の食いつきが良くなってきた!
これリアルな話なんですが一ヶ月有料会員になってみてさっきのやり方をしてみたら
タンタカタン
10人とマッチングすることができたんすよ!

タンタカタン
この様な方は無視するに限ります。

タンタカタン
そう考えると良い結果だと思いませんか?
ファーストメッセージは丁寧に紳士的に
4人と連絡を取ってたんですけど、顔の好みがギリ許せる範囲の2人に絞って(最低な事言ってごめんなさい)連絡を取り合いました。 正直4人と連絡取っても時間外勤務になるし残業代も出ないので、残りの2人は途中まで連絡とって放置しときました(笑) これはメロンの栽培方法と同じで集中して栄養を与える為にも他の果実を切り捨てるやり方と同じなんですよ。1人目の女性とのやり取り

タンタカタン
「いいね」をありがとうございます。 もし宜しければメッセージ交換しませんか?

◯◯
しましょー!

タンタカタン
返信ありがとうございます!

タンタカタン
プロフィールを見たのですが、お酒や食べ歩きがお好きなんでしょうか?

タンタカタン
好きですよー(^^)
2人目の女性とのやり取り ※あちらからメッセージを頂きました。

◯◯
はじめまして(*^^*)

タンタカタン
はじめましてー!(^O^)

タンタカタン
「いいね」ありがとうございます(*´∀`*)

◯◯
宜しく(*´∀`*)

タンタカタン
よろしくですー(*^^*) ちなみにキャバ嬢の方ですか?

タンタカタン
最初は紳士であることを肝に銘じて連絡を送ることにしましょう。
メッセージを続かせるコツ


こーく
普段、異性と会話しているようにメッセージを交換すればいいだけです。
長文は避ける
基本的には長文を避けましょう。 言いたいことやアピールしたいことがたくさんある分、相手に伝えようとすればどうしても長文になってしまいますが、そのまま送ってしまうと相手が面倒に感じてしまう可能性が高いです! 送られた方からすれば、長文を読まされること自体が苦痛でしかも返事をするためにはその内容を読み込むのも苦痛なのです。
こーく
これでは返事を返す側と返すのが面倒だと思う人の2つに1つですよね
相手に興味を持つこと
自分から「いいね!」を送ったにせよ「いいね!ありがとう」を返したにせよ、相手に気になるところがあったはずだからその事を正直に伝えたほうがいいのです。 大事なことは、相手のことに興味を持って、もっと知りたいという気持ちを伝えること。 しかし、相手のことを知りたい気持ちが先行すると、質問ばかりのメッセージを送りがちです。 一方的に質問を送ってしまうと警察の「尋問」のようなことになってしまいます。
こーく
そうなると、相手からの返事は途絶えてしまう可能性が高いです。
自分語りはしない
質問がいけないからといって、逆に自分語りをするのもダメ。 自分に自信がない人がやりがちなミスですが、アピールするのに必死で自分語りだけをして相手のメッセージの内容を無視して自分の話を続けてしまう人が多いです。 会話は楽しむもので、自分ばかりが話をしていると思ったらその会話は上手くいっていません。
こーく
自分の話は相手に聞かれたときに答えるくらいでちょうどいいです。
いきなりデートには誘わない
これが一番重要なことかもしれません。 マッチングしたことが嬉しくてつい実際に会ってみたくなるところですが、いきなりデートに誘ってくるような相手は敬遠するのが普通です。 いきなり誘ってしまったら、相手に警戒心を与えてしまいます。メッセージしていた相手が消えることも
メッセージを交換して会話をしていた相手が突然消えてしまうことがあります。 相手が消えてしまった場合は、その相手がペアーズを退会してしまった可能性が考えられます。
こーく
諦めて次の新しい相手に切り替えていきましょう。
仲良くなったらLINEに移行してみる


タンタカタン
ここまでの道のりは大体2週間でしたね。

実際に会ってみた結果
こんなギャルと連絡をマメに取り合ってみたんすよ。そして会う約束までこぎつけて実際に相手の地元まで行って居酒屋で初めてあったんすよね。 そしたら写真と同じクソギャルでモロ好みだったんすよ。 それであぁ~いいなぁ~この娘~とか余裕かまして色々相手の事根ほり葉ほり聞いてみたら 「ウチね、子どもいるんだ」 戦慄の一言を放たれました。
タンタカタン
シングルマザーやったんかーい!
ペアーズを使ってみた感想


タンタカタン
現場からは以上です!タンタカタンでした!

こーく
ではここからはペアーズ(pairs)についての情報などをご紹介していきます

こーく
ペアーズを使った経験を活かして皆様にお伝えしていこうと思います!
ペアーズの基本情報を紹介

アプリ名 | pairs(ペアーズ) |
運営 | 株式会社エウレカ |
累計登録者数 (2019年時点) | 男性:2,592,310人 |
女性:1,149,796人 | |
カップル成立数 | 合計12万人以上 |
利用時 | 男性:有料 |
女性:無料 |

こーく
今では色々なマッチングアプリが市場に出てるけど、どうして未だに人気があるのでしょうか?
- ■業界最高水準の安心・安全な利用環境
- ■お相手検索機能の改善によるUXの向上
- ■卒会者コミュニティ活動
■業界最高水準の安心・安全な利用環境■ 国内オンラインデーティング業界初かつ唯一である、24時間365日オペレーター常駐でのカスタマーケア体制を完全インハウス化。また『カスタマーケアレポート』の半期ごとの公開も開始。HDI格付けベンチマークにおいて最高ランクの三つ星を取得し、業界初の事例となりました。
■お相手検索機能の改善によるUXの向上■ いわゆる「スペック」と呼ばれるような条件面に限らず、趣味・価値観・ライフスタイルといった内面の個性が合うお相手も見つかりやすくなるよう、検索機能の改善を実施。新たにタグなどを活用した、より満足度の高いUXを実現しています。
■卒会者コミュニティ活動■ Pairsでの出会いをきっかけに交際・入籍した『卒会者』数の増加とともに、メディア取材やブランド広告キャンペーンにおいて、Pairsカップルのみなさんに参加協力いただく機会が増加。Pairs卒会者コミュニティとしての活動を見据えて、ありのままの多様な幸せを世の中に届ける取り組みを始めています。

こーく
監視サポート体制はもちろん、異性の検索機能の向上により自分の理想の相手をピックアップしてくれる機能の高さ(UX)が一番の要因ですね!
料金はリーズナブルな設定


こーく
ペアーズの料金プランと他マッチングアプリとの比較で紹介していきます!

マッコリ
女性は年齢認証確認だけを行うだけで、ずっと完全無料で利用出来ます♪
期間 | 料金/月 | 料金/一括 |
1ヶ月 | ||
4,100円(税込) | 無し | |
3ヶ月 | ||
3,400円(税込) | 10,200円(税込) | |
6ヶ月 | ||
2,300円(税込) | 13,800円(税込) | |
12ヶ月 | ||
1,650円(税込) | 19,800円(税込) |
クレジットカード決済は『ブラウザ版(PC)とAndroidアプリ』のみ可能です。
期間 | 料金/月 | 料金/一括 |
1ヶ月 | ||
3,480円(税込) | 無し | |
3ヶ月 | ||
2,280円(税込) | 6,840円(税込) | |
6ヶ月 | ||
1,780円(税込) | 10,680円(税込) | |
12ヶ月 | ||
1,280円(税込) | 15,360円(税込) |

こーく
次に複数のマッチングアプリと料金比較一覧をご紹介していきます!
ios版の料金比較
アプリ名 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
ペアーズ | 3,400円 | 2,300円 |
一括/10,200円 | 一括/13,800円 | |
タップル誕生 | 2,800円 | 2,634円 |
一括/8,400円 | 一括/15,800円 | |
with | 2,933円 | 2,800円 |
一括/8,800円 | 一括/16,800円 | |
Omiai | 4,800円 | 4,600円 |
一括/13,800円 | 一括/26,800円 |
ios版の料金を比較してみましょう。
- 3ヶ月プランの場合一番安く済むアプリはタップル誕生
- 6ヶ月プランだとペアーズが安く済みます。
Android版の料金比較
アプリ名 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
ペアーズ | 2,280円 | 1,780円 |
一括/6,840円 | 一括/10,680円 | |
タップル誕生 | 3,900円 | 3,300円 |
一括/9,900円 | 一括/17,400円 | |
with | 2,600円 | 2,300円 |
一括/7,800円 | 一括/13,800円 | |
Omiai | 3,320円 | 1,990円 |
一括/9,960円 | 一括/11,940円 |
こちらはAndroid版の料金を比較してみましょう。
- 3ヶ月/6ヶ月プラン共に安く済むアプリはペアーズです。

こーく
安全性など安心出来ないアプリだと明らかなお金の無駄遣いになりかねません。けどペアーズでは少なからず実りのある結果になると言えます!
特徴~登録者数は断トツで年代も幅広い


こーく
ペアーズの特徴は、利用している世代が幅広い事です。
- 登録者数はマッチングアプリの中で一番の多さ。
- 年齢層も幅広い
男性 | 女性 |
2,592,310人 | |
1,149,796人 |
年代別 | 男性 | 女性 |
10代 | ||
43,016人 | 20,406人 | |
20代 | ||
1,218,642人 | 647,253人 | |
30代 | ||
717,418人 | 353,214人 | |
40代 | ||
378,153人 | 99,602人 | |
50代 | ||
174,442人 | 25,458人 | |
60~65歳 | ||
35,661人 | 2,340人 |
ペアーズのリアルな口コミ

Twitterの口コミ


こーく
やっぱり男性側は警戒心強いんですよ・・・。こういった事を聞いてくる人は過去に引っかかってしまった経験があるんだと思います。


こーく
これは男性側が『いいねをするのにメッセージは貰えない』事に腹を立てた事が原因だったみたいです。 確かにいいねするのにメッセージがこなかったり返事に反応が無かったらう~んとは思ったりしますね^^;


こーく
羨ましいですね(*^^*)本気で探している男女が大勢いる事が分かるし、励みになります!


こーく
ビックリしました(゜o゜; 積極的にいくべきだけど、この程度のやり取りでも何か感じるものがあったりフィーリングが合っていたりするんでしょうね。
Yahoo知恵袋の口コミ
■Q:ペアーズなど、マッチングアプリで出会い、結婚などをした方などに質問です。 マッチングした後のメッセージのやり取りなんですが、盛り上がったときってどのぐらいの頻度でメッセージ交換をしていましたか? やはり、結婚に至るくらいの方でしたら、会話が途切れないぐらいの頻度で話が盛り上がったりしましたか? 今回、マッチングした方が、外見もプロフも含めて一目惚れなぐらいの方で、その後のメッセージ交換でも盛り上がりまくっていて、本気で好きになれそうだなと思っているんですが、ちょっと熱くなりすぎかな?と思えていて、実体験などを教えてもらえるとありがたいです。 ■A:もし、お互いの共通の話題などで盛り上がった場合も、実際に会うまでは熱くならないほうが良いでしょう。 実際に会ったら、フィーリングが全く合わず、友達にはなれても、恋人として見ることは絶対に出来無さそうで、、しかし、メッセージ中から二人で良い感じになってしまっていたので、相手からは告白されました。本当に何と言って断ったら良いのか、申し訳ない気持ちになりました。

こーく
僕の身近な友人にも付き合って4年、同棲して半年経たずに別れてしまいました・・・。 本当に相性が良いかどうかは実際に会わないと分からない事ですよね。
storeレビューの口コミ


こーく
利用者が多いとこういった身近な人との出会いもありえますよね!ただデメリットとしては身近な人との出会いが嫌だと思うパターンですね(^_^;)


こーく
一番信用出来る事ってやっぱり周りの人の口コミですよね。こういった感想だけでも『やってみようかな』と後押しにも繋がります!
サクラ無し!業者への対策を!


梅っしゅ
よって、サクラを用意する必要がないのです。

こーく
ここで簡単に『サクラ』と『業者』の説明をしていきます
サクラとは
サクラは、アプリの運営者側の人間がほとんどです。サクラとは、公演主催者や販売店に雇われて客の中に紛れ込み、特定の場面や公演全体を盛り上げたり、商品の売れ行きが良い雰囲気を作り出したりする者を指す隠語。当て字で偽客とも書く。■サクラの主な目的
- ポイント課金のアプリでは、メッセージ送受信の際に必要なポイントを課金させるように促す。
- キャッシュバッカー(今ではほとんどのアプリで消滅している)

こーく
男性はメッセージ交換に月額登録が必須です。 無料会員だと相手からの一通目のメッセージもモザイクが掛かって読めない。
業者は他サイトに登録させようとする
サクラと違い業者は運営側とは全く関係の無い、『他のサイトのサクラ』が誘導する為に潜んでいるのが業者です。 今どきの業者は、LINE交換もするので騙されそうになる人が多いです。- メッセージ文に『素敵な出会い』『運命を感じた』など臭いセリフを吐く相手
- LINE交換後に、『スマホが壊れたから機種変しないといけない。だからこっちに登録して欲しい』
- LINEなど交換間もないのに、会いたいような雰囲気を出してくる文章


こーく
僕なりの見解ですが、『出会い系アプリのように一つ一つの機能にポイント消費するより、月額課金の方が自由にアプリ内の機能を使えるので アプリ内でもし仮に業者相手にメッセージを重ねても、時間の無駄で済むので影響は少ないのではと思います』
- 相手に乗せられない
- URLを送られてきた時点で切る。(絶対にURLは押さない)
- アプリの運営に通報をする
ビジネス勧誘だと分かって会いに行くのは止めて!
やり取りの段階で、勧誘かどうか判断出来ない場合もあるので難しい所なんですがメッセージの段階で明らかにビジネス勧誘だと分かった時点で会っても大丈夫なのか?- 俗に言うマルチ商法目的
- ねずみ講
- そもそも出会いの目的が違う

こーく
ビジネス勧誘相手を彼女に出来るツワモノがいたら尊敬します(汗)

こーく
いきなり会おうなんて言う人がいるのがおかしいと思うくらいが良いです!

こーく
今後ももしこういった人間に遭遇しかけたら逐一報告はしていこうと思います!
登録してバレない?

- Facebookの友達にバレないか
- 番号登録したら情報が漏れないか

こーく
また、電話番号認証も同じです。 一つの電話番号で一つのアカウント登録しか出来ません。

こーく
しかし!裏を返せばちゃんと登録をしている人達は、少なからず【出会いが欲しい】【もしかしたら出会いがある・・・?】そんな気持ちで始めた方が多いと思います。


Facebookのアカウント以外でのペアーズ会員登録

携帯電話番号でのペアーズ会員登録
携帯電話番号でペアーズに会員登録するにはペアーズアプリを入手して- 「電話番号ではじめる(iPhone)」もしくは「Facebookをお持ちでない方はこちら(Android)」を選択します。
- 「電話番号を入力してください」画面で電話番号を入力します。
- 電話番号を入力して、「確認」ボタンを押すとSMSが届きます。
- 届いたSMSのコードを入力すると、会員登録が終了です。
メールアドレスでの会員登録
メールアドレスでペアーズに会員登録するには、ペアーズアプリを入手して「メールアドレスではじめる」を選択します。- メールアドレスを入力します。
- 入力したメールアドレスにペアーズから「認証用メール」が届きます。
- 届いたメールに記載された認証コードを入力します。
- 「メールアドレスを認証」ボタンを押します。
年齢確認が必要

年齢確認のために用意する書類

こーく
年齢確認では公的証明書が必要です。
- 運転免許証
- パスポート(海外のパスポートも利用できるが署名欄を確認される)
- 健康保険証
- マイナンバーカード

こーく
利用できる公的証明書としては、以下の書類があります。
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- Passport issued outside of Japan (signature must be confirmed)
- 自衛官診療証
- その他公の機関が発行した資格証明書 (船員手帳・海技免状・小型船舶操縦免許証・猟銃/空気銃所持許可証・戦傷病者手帳・宅地建物取引主任者証・電気工事士免状・無線従事者免許証・認定電気工事従事者認定証・特種電気工事資格者認定証・耐空検査員の証・航空従事者技能証明書・運航管理者技能検定合格証明書・動力車操縦者運転免許証・教習資格認定証)
年齢確認書類として認められない書類の例
以下の書類はペアーズでの年齢確認用の書類としては認められません。- 社員証
- 学生証
- マイナンバー通知カード
- 年金手帳
- 住民票
- 仮免許証
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 外国人登録証
- 日本国外で発行された証明書(年齢確認に利用できるものもある)
年齢確認用の書類の写真を撮影
ペアーズの年齢確認では、用意した年齢確認用の書類を写真で撮影して画像を送信することになります。 書類を撮影するときは証明書の全体を撮影します。 証明書の画像が見切れている・一部が隠されている・不鮮明で読み取れない画像は年齢確認用の書類としては受け付けてもらえません。 その他に- 焦点が合っていない
- 光が反射している
- カバーやケースに入っている為によく見えない
- 画像が暗すぎる
- 証明書の有効期限が切れているような場合

こーく
きちんと全体がはっきりと写っている画像を送信しましょう。
年齢確認にかかる時間

ペアーズでは利用規約でスクショが禁止されている


こーく
写真だけでなく会話内容をスクショしてばら撒くのもNGですから、どんな場合であってもペアーズの利用中はスクショを撮らないでください。
ペアーズでスクショを撮影したとしてもばれることはない?

禁止行為なのでやめておくべき


こーく
インターネットにつながっている端末を持つ以上、絶対ということはありません。
スクショによって発生したトラブルの一例
スクショによって発生したトラブルの一例としては、やはり『SNSなどでの晒し』ですね。 例えばマッチングした人と上手くいかなかった場合、「仕返しにSNSで晒してやる!」と考えてスクショをアップロードするのです。 また、相手の顔写真をスクショで保存し、自分がそれを使ってなりすますという事件も発生しています。 このなりすましについてもSNS上で問題になっており、今後の法改正によっては重罪として扱われる可能性もあるでしょう。 このように、スクショによって保存できる画像というのはトラブルの種にもなり得ます。スクショによる被害を防ぐコツ
マッチングアプリでは自分でスクショを撮らないのはもちろんのこと、『撮られた場合を想定しての対応策』も大切になっていきます。 例えば『身元が特定されやすい写真』を登録すると本名や住所などが晒されることもあるので、撮影の際は周囲にも注意を払ってください。
こーく
次に『他のサイトで使っている画像を使い回さない』のも意識しましょう。
女性にオススメアプリはペアーズ

- いいね数:217
- マッチング数:23人

こーく
1ヶ月間でこの数字には苦笑いしました(笑)
- 音楽
- 映画
- 芸能人・テレビ
- ゲーム
- 本・漫画
- アート
- スポーツ
- 車・バイク
- 旅行
- ホーム・DIY
- 動物・ペット
- PC/インターネット
- ファッション
- グルメ・お酒
- 占い
- 趣味全般
- 恋愛・結婚
- 心と身体
- 生活
- 美容・健康
- 家事・育児
- 地域
- 学校
- 会社・団体
- 職業・資格
- 研究・学問
- ビジネス・経済



こーく
一番の秘訣は共通の趣味を相手に事前に知らせておくことです!
コメント